menu

地域別カテゴリー

【番外編】お花も買える!埼玉・鶴瀬の癒やしカフェ「ラムズイヤー(Ramb’s ear)」でほっこりランチ

東京から埼玉に引越ししましたー(*^^*)

ということで、今回は【番外編】として、埼玉エリアの素敵なランチをご紹介します。

引越しする前からずっと目をつけていたカフェにようやく行ってきました♪
東武東上線の鶴瀬駅から徒歩3分ほどの場所にある「ラムズイヤー(Ramb’s ear)」というお店です。

ラムズ イヤー外観

ここはただのカフェではなく、お花や可愛い雑貨も買えるお店なんです。
店内に入ると、お花の香りと素敵な雑貨に囲まれて、まさに「癒やしの空間」。
お花や雑貨が好きな人にはたまらない雰囲気だと思います。
さらにはフラワーアレンジメントのレッスンなども開催されているみたいで、11月はクリスマスリース、12月にはお正月飾りのレッスンなんかもされてるそうです。
素敵ですよね〜。

ランチは週替りメニューが用意されていて、私が行った週は2種類ありました。

  • 「蓮根入り、茄子の和風おろしハンバーグプレート」1,540円
  • 「熱々土鍋の茸、根菜のトマトチーズリゾット」1,408円

どちらも美味しそうだったので、実は最初の日だけでなく、2日後にも再訪して両方制覇しちゃいました(笑)

まずはハンバーグプレートから。

蓮根入り、茄子の和風おろしハンバーグプレート

運ばれてきたハンバーグは、少し焦げ目の付いた表面が食欲をそそります。
お箸を入れると、焦げの入った香ばしい外側と、中のジューシーなお肉のコントラストが最高です。
中には蓮根が入っていて、シャキシャキとした食感が良いアクセントになっています。
これが茄子との相性もバツグン◎
大根おろしと大葉の和風ソースでさっぱりいただけるので、ご飯がどんどん進みます。
「このハンバーグ、家でも作れたら最高だろうな…」としみじみ思ってしまう美味しさでした。
付け合わせのキャロットラペや、セロリとチキンのサラダも、手作り感のある優しい味付けでとても好みでした。
野菜がたっぷり摂れるのも嬉しいポイントですね。


そして別日にいただいた、土鍋のトマトチーズリゾット。

熱々土鍋の茸、根菜のトマトチーズリゾット

こちらは旬のかぼちゃがごろっと入っていて、さらに茸や根菜、ほうれん草など野菜がたっぷり♪
熱々の土鍋で提供されるので、これからの寒い季節にぴったりです。
リゾットは茸の旨味と、ホクホクした甘いかぼちゃがトマトソースによく絡んで、チーズとの相性も最高!
食べているうちに体がポカポカ温まりました(^^)

カフェということもあり、おすすめスイーツもいろいろありました。
店内にショーケースがあるので、実際に見て選べるのもいいですね。
他のお客さんが食べているケーキもすごく美味しそうでした。
今回はお腹いっぱいで食べられなかったけど、次回はぜひスイーツも注文してみようと思います。

ちなみにこちらのお店、ランチメニューはお弁当としてテイクアウトも可能です!
(お鍋系はさすがに無理ですが…笑)
帰りに「蓮根入り、茄子の和風おろしハンバーグ弁当」を注文して帰りました。
自宅でもこの美味しいハンバーグが食べられるなんて幸せです(^^)

蓮根入り、茄子の和風おろしハンバーグ弁当

さらに、せっかくお花屋さんカフェに来たので、お花もお試しで作ってもらいました。
「1,000円くらいで、明るい感じで」と完全にお任せでお願いしたのですが、とっても可愛らしく仕上げてくれました!
帰宅後、早速テーブルに飾っています♪

花

美味しいご飯と可愛いお花に癒やされて、大満足のランチタイムになりました。
埼玉方面に来る機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてほしい素敵なカフェです。

利用メモ

利用日:2025/11/21(昼)
人数:1人

店舗情報

店名ラムズ イヤー(Ramb’s ear)
電話番号049-293-6424
住所埼玉県富士見市鶴馬3468
アクセス東武東上線 鶴瀬駅西口徒歩3分
営業時間花と雑貨
10:30~18:00
Cafe
11:30~ 17:00
定休日月曜日、火曜日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1103/A110302/11041550/
オフィシャルサイトhttps://rambsear.com/
InstagramCafe:https://www.instagram.com/cafe_rambsear/
お花:https://www.instagram.com/rambsear_flower/

この記事を書いた人

アバター画像

kana

ランチが大好きで、東京のおいしいお店を開拓中。 パスタが特に好きなので、ついつい多めに登場するかもしれません^^

関連記事