チョット自分にご褒美♪ボリュームたっぷりのクリームあんみつ。飯田橋駅すぐ甘味処、紀の善。
※この記事は3年以上年以上前に執筆したものです。
掲載しているメニューや料金は現在と異なる場合がありますので、最新の情報は店舗へ直接ご確認ください。
ランチの後、ちょっと神楽坂をぶらり。
ちょっと疲れたのでカフェタイム♪
飯田橋駅すぐにある甘味処、紀の善。
ここの抹茶ババロアが美味しいよ!と友人が教えてくれたので
入ってみることに♪
店内は奥に細長く、奥行きがあります。
小さなお店かな?と思っていたのですが席数も多く広いです。
満席だったので、並んで待つことに。
待つこと10分ほどで2階の席へ案内されました。
1階だけかなと思っていたので、2階にも席がありびっくり!
半個室?のようなスペースに案内されました。
メニューは
かき氷、白玉、あんみつ、など甘味の種類が豊富です。
お食事として御赤飯、とり釜めし、えび釜めしなど意外なメニューもありました。
抹茶ババロアにしよう!と思っていたのですが
メニューの豊富さに迷いました・・・
迷った末に暑いのでさっぱりしたものが食べたい♪
ということで、クリームあんみつを注文。
お友達は白玉あんみつを注文しました。
待っている間に温かいお茶、一口お煎餅が出されました。
優しい味のお煎餅と、温かいお茶でほっこり。
クリームあんみつ。想像していた以上にボリュームがあります!
一番下にけっこうな量の寒天が、その上にみつ豆、白玉、フルーツ、
あんこ、アイスクリーム♪
黒蜜を好きな量かけて・・・
あんこの甘みと白玉、みつ豆。
アイスクリームの甘みと寒天、みつ豆。
フルーツの甘みと寒天、白玉。など交互に楽しみながら食べました(^^)
それでも最後に寒天が余るぐらいボリューム満点でした。
ちょっと多すぎるかなと思ったぐらいです。
欲を言うなら、もう少しボリュームを少なくして値段もおさえてもらえれば良いな。
普段好んであんこを食べないのですが、このお店のあんこは美味しく頂けました。
戦後すぐの昭和23年から続く、老舗の味であんこに自信があるようです。
お友達の白玉あんみつ。
白玉が6個も!こちらも美味しそうでしたよ。
冬になるとまた違ったメニューになるのかな。
その前に友人おすすめの抹茶ババロアを食べに来たいと思います。
お持ち帰り出来るメニューもあるので、手土産などにも良いですね。
お店情報
| お店の名前 | 紀の善 (きのぜん) |
|---|---|
| 電話番号 | 03-3269-2920 |
| 住所 | 東京都新宿区神楽坂1-12 紀の善ビル |
| アクセス | 飯田橋駅地下道B3出口そば |
| 営業時間 | [火~土]11:00-20:00(19:30LO) [日・祝]11:30~18:00(L.O.17:00) |
| 定休日 | 月曜日(祝日の月曜日は営業、翌火曜日がお休み) |
| 喫煙・禁煙 | 完全禁煙 |
| オフィシャルサイト | http://www.kinozen.co.jp/index.htm |
| 食べログ | http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000478/ |
| ぐるなび | http://r.gnavi.co.jp/g236500/ |
| Retty | https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB602/100000004589/ |
関連記事
2025/09/10
新宿御苑前駅近く「とんかつ然」でランチ。やわらかヒレカツ定食を満喫!
2020/11/27
驚きのコスパ!ランチ500円!テイクアウトは300円~w!新宿御苑前の花膳
2025/10/23
居心地抜群の美味しいパスタが食べれるお店!イプシロン(Ypsilon)新宿御苑前駅から徒歩2分
2015/12/26
札幌スープカリー専門店、東京ドミニカ(新宿)で休日にランチ♪
2017/04/08
美味しい牛かつでがっつりランチ!牛かつあおな西武新宿駅前店
2020/03/03
【閉店】新宿御苑から徒歩10秒!めちゃめちゃ美味しくてコスパがやばいお店garDen Lunch!
2022/08/14
住宅街に佇む雰囲気の良いイタリアン ポポラーレ 西新宿五丁目
2021/11/06
メインも産地直送のサラダも美味しい(^^)ビストロ フレンチキス
2015/12/23
新宿駅から徒歩3分、大人な雰囲気が漂うカフェでランチ♪カフェ・カトル・ヴァン・ヌフへ行ってきました。
2020/02/04
コシのあるうどんが、めちゃめちゃ美味しい!大山地鶏の天ぷらも中は柔らかく、衣はサクサク!切麦や 甚六
2020/07/17
国産馬肉料理専門店みの家新宿店のランチはA5和牛の牛丼!テイクアウトもOK!
2019/07/06









